軍団挑戦

(2コメント)  
最終更新日時:
*このページは書きかけです。また、軍団挑戦は挑める回数にどうしても限界があるので、小さなことでも積極的な追記、編集歓迎*

軍団挑戦とは

軍団のプレイヤーと協力して戦う超強力なボスである。ボスに与えたダメージは回復しないので、複数の人数で、複数回攻撃を繰り返すことでようやく撃破できる強敵だ。
なお、難易度によって「コーディネーター」、「エンフォーサー」と名前が異なるため、ここでは「ボス」と表記する。

詳しいルールは以下を見て欲しい。攻撃できる回数が限られているので、1回の攻撃でどれだけ大きなダメージを与えられるかが重要となる。大きなダメージを与えれば撃破にも近づくし、撃破時の報酬も豪華になる。


戦闘の基本

  • 戦闘時間は3分間。しかし、敵の攻撃は激しく時間切れになるより、全滅する方が先だろう。
  • 最も難易度の低い、コーディネーターでもHPは「2500万」前後ある模様。
  • 最後の1分間は敵の攻撃が激しくなる代わりに、防御が下がる。できるだけ、最後の1分まで兵士5人を維持したい。
  • 戦闘開始時のにジェミー、キャサリンのスキルによる回復が無効化される。
  • コンデリーナのスキルと、アーマースローイングによる回復は可能。
  • 浮いている箱に砲弾を当てると、兵士全員に短時間無敵バリアを張ることができる。箱は2回まで復活する(合計3回発動可能)
  • 敵のカットインが入ったときに砲弾を当てると攻撃をキャンセルさせることができる。
  • めまい、砲弾による割合ダメージは効かない。
  • モジュールは機能しない。
  • 雑魚としてミニ飛行船、ジェットアヒル、バレルアヒルが出てくる。

基本戦略

雑魚の対処

  • ミニ飛行船
兵士に対して射撃してくるのでさっさと落としたい。ミニ飛行船とボスの間に砲弾を撃てば、範囲が小の砲弾でもまとめてダメージを与えることができる。
  • ジェットアヒル
出現した状態からHPが減少し続け、ボスの後ろで特攻をしてくる。そのため、ボスが壁となって、直接砲弾を当てることができず、出現から突撃までも早いため、ボスを迂回して砲弾を当てるのも難しい。
突撃に合わせて箱の無敵バリアを張るのが無難か。兵士が攻撃で倒してくれることもあるが、運が絡む。
  • バレルアヒル
ジェットアヒルと異なりボスと重なってから自爆する。よって、ボスと重なった時点で砲撃を当てれば、ボスにダメージを与えつつ、倒すことができる。

お勧めのキャラ、編成は?

まずは壁となる前衛のキャラが必須。あとは、バフやデバフ、状態異常付与、大ダメージ、割合ダメージのスキルを持つ兵士を入れると良いだろう。

お勧めの機甲は?

機甲が攻撃を受けることは無いので、防御性能を考える必要は無い。
  • 六ちゃん
機甲の攻撃は低いが、消費SP150の榴弾で雑魚を潰すとSP効率が良い。的確に
  • M&M
専用弾のM&Mの中範囲攻撃が生かしにくい。しかし、攻撃は全機甲の中で最高のため、追加の砲弾を中心に戦う場合、高いダメージを期待できる。

お勧めの砲弾は?

  • 攻撃低下系
意外なことに、攻撃低下は無効化されない。そのため、被ダメージを抑え、長く戦うことができる。しかし、どの程度被ダメージが低下するかは不明なため、有効度については検証が必要。
  • 毒系
毒も無効化されず、確実にダメージを与えることができる。しかし、それほどダメージ量は高くない。部隊に毒を与えるスキル持ちがいる場合は、毒が被ってしまうため、使わないほうがいいだろう。
なお、同じコーディネーター相手でも、挑戦するタイミングが変わると約480~650とダメージが変化した。(その挑戦の中では変化無し)戦闘開始時の敵のHPによってダメージ量が変わる可能性があり、その場合は、敵のHPが高いときの方が効率が良い可能性がある。
また、発狂しても毒によるダメージ量は変化しない。
  • アーマースローイング
貴重な回復手段の一つで、残り1分までに前衛が死んでしまう場合は選択肢の一つとなる。反面、回復量が低く、消費SPが高いため、残り1分までに全滅したり、壊滅するような場合は使わなくても良いだろう。
  • 閃光弾
失明させると、確かにミスもするが思ったほどミスはしない。失明している時間は割りと短い。攻撃が激しくなる発狂中や、高難易度では有効になりえるか。
コメント(2)

コメント

  • ななし指揮官 No.100170408 2017/04/26 (水) 19:26 通報
    200消費の攻撃低下の弾でキャンセルできました、あと150消費の通常弾でもおなじくキャンセル可能でした
    おそらくタイミングや狙う場所、あるいは砲弾の種類が関係あるのかも
    真上からとんでくる針みたいなやつはキャンセル不可のようですね
    0
  • ななし指揮官 No.100161718 2017/04/25 (火) 11:40 通報
    カットインでたときの攻撃なのですが、コスト200の攻撃だとキャンセルできず、250以上のときならキャンセルできました。これが攻撃力によるものなのかまでは不明です。一応書いておきます。
    0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 情報・画像提供 連絡板
2 雑談 掲示板
3 生化
4 裏技・小ネタ
5 ギルド募集掲示板
6 特攻
7 軍団挑戦
8 装甲
9 前列
10 ファニー[階級3]
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 2
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動